施工事例
-
TELA HAIR+
立地と工事費用など
read more
千葉県木更津市
19坪
370万円
部屋ごとにテイストを変えた個性的なデザイン
コメント
サロンマーケットの施工事例やブログをよく見てくださっている方にはお馴染みのTELA HAIR。 1号店が大人気で予約の枠を増やすため、同じ木更津に2号店を出店することになりました。 視認性のある丘の上の大きな通りに面した戸建ての建物です。 中に入ると、お客様を迎えるのはサロンマーケットオリジナルのレジカウンター【mortar】 レセプション横の壁は斜めに走る木目調のクロス。 印象的なデザインに仕上がりました。 レセプション後ろにもカーテンで間仕切りをつけることによって、もう一つセット面を配置できるスペースができました。 実は今回の内装デザイン(壁紙・床材)はすべて実際に働くお店のスタッフさんに決めていただきました。 こちらのお部屋は荒っぽいコンクリート調のクロスでまとめました。 セット面の両サイドにカーテンをつけたので、お客様のプライベートが確保できる半個室サロンになりました。 セット面は、サロンマーケットオリジナルセット椅子Crelのディープグレー。 ミラーはフチなしのすっきりと見せるタイプを採用しました。 奥のお部屋はウッド調に。 同じ柄のクロスでも、ウッドのカラーを変えることで単調になりすぎないデザインです。 窓際にセット面を配置するため、鏡は壁付けではなく自立式です。 こちらの部屋には、カラーラボとなるカウンターを設置。 中にはシンクがあり、上にはカラー材などを収納できる吊り戸を取り付けしました。 こちらの部屋は、一面を濃いめの木目調に。 床は既存の床材のままを活かしてコストを抑えています。 シャンプー台は3台。 サイドシャン1台と、リアシャンプーが2台です。 既存の状態を最大限生かしてコストを抑えたサロンです。 木更津にお住まいの方はぜひ足を運んでみてくださいね!
TELA HAIR+が開店するまで
お店がオープンするまでの様子をブログにまとめています。工事中の様子もイメージできるのでぜひ一緒にご覧ください。 -
CHARMANT
立地と工事費用など
read more
東京都足立区
17坪
740万円
コンクリートとホワイトで統一した高級感のある半個室サロン
コメント
足立区の六町という駅近くの新築テナントに美容室がオープンしました。 入口から入ってお客様をお出迎えするのは、サロンマーケットオリジナルレジカウンターmortar 後ろの小窓のウッドの質感と、カウンターの天板の質感がとてもよく合います。 雰囲気のあるブラケットライトも設置しました。 セット面は4席。 17坪の真四角のテナントなので、レイアウトは自由に感じますが 所々にある梁や柱の関係でセット面の配置には苦戦しました。。 セット面1つ1つはパーテーションで仕切られた半個室スタイルのサロンです。 パーテーションのデザインもコンクリート調のクロスと薄めの木目で仕上げています。 セット椅子はサロンマーケットオリジナルのクレル/ブラックです。 全体的に淡い色合いの店内に、ブラックが入ることで空間がぐっと引き締まります。 セット面とシャンプー台の間には大きなカウンターが。 こちらは放置されがちなワゴンを収納でき、作業棚もついている優れもの。 カウンターはコンクリート風の化粧板。 カウンター後ろの目隠し壁は、本物のモルタルを塗って仕上げました。 クロスや家具は、モルタル風の素材で仕上げ 要所要所に本物の素材を取り入れることで高級感が出ます。 シャンプー台は2台。 こちらのクロスもコンクリート風で統一しています。 グレーの内装に、家具がブラック。 シャンプー台はメインフロアより少し落ち着いた雰囲気にまとめました。 シャンプー中にも小窓を除いて、入ってきたお客様を確認できるので 防犯面を考えても非常に働きやすいお店作りを意識しました。 トイレが奥まっているので、お客様に分かりやすいよう パウダールームの看板を取り付けました。 新築のテナントで、スケルトンでの引き渡しだったので トイレは新たにとりつけました。 外観のロゴは、2Fということもあって大きめにしました。 壁面の看板はアクリル板ですがガラスカラーを採用することで、 ただの透明よりも高級感のある仕上がりに。 どんどん大きなマンションが建ち、開発が進む「六町駅周辺」 明るく高級感のある美容室がオープンしました。 お近くで美容室をお探しに方はぜひ足を運んでみてくださいね!
CHARMANTが開店するまで
着工の様子をブログにまとめています。 -
Rity produced by TELA
立地と工事費用など
read more
千葉県鎌ケ谷市
16坪
364万円
非日常がテーマの完全個室エステサロン。個室ごとにテイストを変えたこだわりの空間。
コメント
鎌ヶ谷市の大きな通り沿いにオープンした 1Fが美容室、2Fがリラクゼーションエステのトータルビューティーサロン「Rity」 3部屋は完全個室で、それぞれが異なるテイストの内装デザインで仕上げています。 階段を上がると踊り場の壁には、ロゴとバリテイストのライト。 メニューの中心であるバリ式のリラクゼーションに合わせて、フロントの内装もバリ風に。 お客様をお出迎えするレジカウンターは、サロンマーケットオリジナル「チャコールブラック」です。 フロントの床は、高級感漂うブラウンの塩ビタイル。 フロント上のペンダントライトもバリ風のものを選びました。 メインのバリ風のエステルームは、ホワイトとダークブラウンでシンプルにまとめました。 小物や照明でオーナー様自身が、お部屋を素敵に演出しています。 フェイシャルエステの部屋は白を基調とした明るい清潔感のある空間に仕上げました。 ドライヘッドスパのお部屋は、宇宙空間をイメージした個性的なデザイン。 内装自体はシンプルに白でまとめましたが、宇宙を天井に映し出す置き型のプロジェクターで幻想的な空間へ。 眠ってしまうほどリラックスできそうな、非日常の空間です。。 所々に間接照明を取り入れることで素敵な空間に仕上がりました。 それぞれのお部屋が、カーテンでとじられているので日光が入らず暗めの空間でお客様がリラックスできます。 個室空間にするための、間仕切壁は必要だったものの水回りを整える必要がない分、内装工事費は安く抑えることができました。 シンプルな空間をオーナー様自身が小物や照明で雰囲気を演出することでコストダウンにつながります。 もちろん、小物や照明もご提案させていただきました。 2月にオープンしました、完全個室のリラクゼーションエステサロン「Rity」 ボディはもちろん、フェイシャル、ドライヘッドスパまで受けられるサロンです。 1Fの美容室と一緒にご利用いただくと、割引も受けられるようなのでお近くの方はぜひ足を運んでみてくださいね。
Rity Produced by TELAが開店するまで
お店がオープンするまでの工事の様子をブログにまとめています。 -
TELA HAIR kamagaya
立地と工事費用など
read more
千葉県鎌ケ谷市
16坪
378万円
既存の状態を活かしコストを抑えた、1Fが美容室・2Fエステサロンのトータルビューティーサロン
コメント
2020年木更津に初出店を果たした『TELA HAIR』 南行徳、五井と次々に出店をし、今回4店舗目の鎌ヶ谷店のデザイン・内装工事もお任せいただきました。 鎌ヶ谷店は1Fが美容室、2Fがエステサロンのトータルビューティーがコンセプト。 1Fの入り口から入るとすぐにお客様を迎えるのは、モルタル調のレジカウンター。 こちらはサロンマーケットオリジナルの既製品カウンターです。 レジ裏の壁には、ロゴシートを貼りつけたことで一気にレセプションらしさが演出されます。 セット面は6席。 レセプションを挟んで両側に配置しています。 窓がある壁面には自立型のミラーを配置しました。 ナチュラルな木目のミラーと柔らかいブラウンのセット椅子、全体的に温かみのあるデザインに仕上げました。 反対側の壁には窓がないので、壁付けのミラーを取り付けました。 シンプルなフチなしのデザインですが、通常よりも大きいものを特注で作ったのでお店が広く見えるとともに、お客様もきれいに映す役割があります。 レセプションの裏側には、作業棚を設置しました。 ワゴンを下に収納したり、上ではバリカンを充電できたり、、とサロンワークに何かと役立つ棚です。 さらに反対側にも棚を1段設置。 コールドブースにもお使いいただけます。 バックルームへとつながるドアは、カラー材などで汚れることにも配慮しマットブラックを採用しました。 シャンプー台は2台。 サイドシャンプー台とリアシャンプー台1台づつです。 モルタル調のクロスとブラックのキャビネットで、落ち着いた雰囲気の中お客様がリラックスできるよう暗めのテイストでまとめました。 大きな道路沿いの店舗なので、既存の外観も活かしながら目立つことを意識した看板デザインに。 夜になるとライトアップされ、かなり目を惹く存在感のある店舗です。 2/25にオープンしましたTELA HAIR 鎌ヶ谷店。 毎月通いやすいプチプラが魅力の実力派サロンです。 周辺で美容室をお探しの方はぜひ行ってみてくださいね!
TELA HAIR kamagayaが開店するまで
お店がオープンするまでの様子をブログにまとめています。 -
SpeRa hair
立地と工事費用など
read more
千葉県四街道市
40坪
800万円
コンクリート打ちっぱなしの魅力を活かした開放的な大型サロン
コメント
千葉県四街道駅から徒歩2分、2/1OPENの「SpeRa hair」 活気のある八百屋さんの上のテナントです。 コンクリート打ちっぱなしテナントの魅力を活かした、40坪の大型サロンが完成しました。 天井を解体したことで、とても開放的な店内に仕上がりました。 入口を入ってすぐに、出迎えるのはモルタル塗装の造形カウンター あえて荒っぽく仕上げることで単調にならない空間づくりを心掛けました。 セット面は合計10席。 道路に面した側に両面のセット面を6席配置しました。 アーチ状の窓と、アーチ状のセット面がとてもよく合います。 どこかレトロ感を感じさせるようなこちら側のスペースには、サロンマーケットオリジナルスタイリングチェア「mano」を設置しました。 コロンとした丸いフォルムと包み込まれるような座り心地が特徴です。 背後の壁には、ロゴのシートを貼りつけました。 さりげないデザインと大きさがポイントです。 スタイルの撮影などにも役立ちますね! こちら側のセット面は「コンクリート×アイアン×ダークブラウンのチェア」が合わさり、クールな空間にアンティーク感がミックスされた空間デザインです。 反対側のセット面は、ガラっと雰囲気を変えました。 ミラーや椅子の一部に木目を使用し、ブラックのセット椅子でテイストを引き締めました。 セット椅子は、サロンマーケット不動の人気No.1「Framu」のブラック。 シンプルなデザインながら計算しつくされた構造・機能性が魅力です。 シャンプーブースとセット面を仕切るのは、モルタル塗装のカラーラボ。 こちらもレジカウンターと仕上げ方を合わせました。 上には吊り戸を取り付けたので、カラー材などもおしゃれに収納が可能です。 広い空間だからこそ、意識したのは「スタッフの働きやすさ」 カラー材などを調合する水回りが一つしかなければ、移動距離が大きく効率が下がります。 カラーラボの中には、シンクと作業棚を用意しました。 もちろん手元はお客様から見えないよう、作業スペースは1段下げています。 シャンプー台は2台。 サイドシャンプー、リアシャンプー各1台づつ設置しました。 シャンプースペースは全体的に暗めのテイストに仕上げました。 リアシャンプーユニットの後ろのキャビネットは、サロンマーケットオリジナルのリアシャンプーキャビネット「ブラック」を取り付けました。 となりのサイドシャン用キャビネットは、既製品のキャビネットに色を合わせた特注品です。 暗めの空間に、暖色のライトが良い雰囲気を演出しています。 2/1OPENの「SpeRa hair」 コロナ禍でも安心、密にならない大型サロンです。 四街道で美容室をお探しの方はぜひ行ってみてくださいね。
SpeRa hair が開店するまで
お店が出来上がるまでの様子をブログにまとめています。 施工事例と合わせてお読みいただくとより開業のイメージがつきやすくなります。 -
Romi by Lyee
立地と工事費用など
read more
東京都墨田区
12坪
525万円
縦長の空間を活かした設計+モルタル×ホワイトで統一したシンプルなデザイン
コメント
錦糸町駅徒歩すぐの好立地に1/7OPENの「Romi by Lyee」様すでに北千住で2店舗美容室を経営されていて、今回3店舗目を錦糸町に。前回の店舗から内装工事をお任せいただいています。 10月末にご連絡をいただき、急ピッチで調査や打ち合わせを重ね12月に引き渡しが完了しました。お問い合わせから引き渡しまで2か月以内のスピード工事でした。 まずは外観。新築のきれいなテナントなので既存を活かし、看板はアイアン切り文字を取りつけるのみ。 斜め上から光を照らしたアイアン切り文字は、シンプルなフォントながらも上品で印象的な仕上がりに。 入口のガラスドアにもシートを貼りました。 入口から入るとオーナー様支給のおしゃれなオーダーロッカー オーナー様支給のレジカウンターもステンレス製の特注品です。ロッカーもカウンターもオーナー様のセンスが光ります。 家具等、ご希望の商品がある場合は購入いただければ荷受けや取り付け等対応いたします。もちろん家具選びまですべてお任せ、といったご希望にも対応します。 セット面は5面。シャンプー台は2台です。12坪はありますが、幅が狭く奥に長く続く縦長のテナントなので設計はとても苦労しました。 左側にはパーテーションで仕切った3面。右側はペアブースとしても使えるパーテーションなしの2面を配置。両側にセット面がありますが、互い違いにしているので施術の際もスタッフの動線は干渉しません。向かい側のお客様と目が合ってしまわないように工夫しています。 席を仕切るパーテーションは特注品。カウンターなどの木目と合わせた格子組に摺りガラスをはめ込みました。お客様の目線の部分は摺りガラスで隠れますが、上下はガラスなしなのでエアコンの風や換気の観点からの空気の流れもばっちりです。 セット面の鏡はフチなしですっきりとしたデザインに仕上げました。 一見本物のコンクリート塗装と見間違えるようなセット面の壁は、クロス仕上げです。予算を極力抑えるために、本物のコンクリート塗装は断念しましたが、リアルに見える壁紙を探しました。 シャンプーブースは2席。どちらもフルフラットのシャンプー台です。 シャンプースペースと通路を隔てる壁は、下から中間までは木目のクロス・上部は格子を組んで仕上げました。シンプルな空間に濃いめの木目が映えるデザインです。 狭いですが、お客様がリラックスでき、お客様と施術者両方の動線が確保できるこだわりの設計となっています。 1/7にOPENしました、「Romi by Lyee」北千住エリアでホットペッパーランキング上位に組み込む実力あるお店が錦糸町に出店です!お近くの方はぜひ足を運んでみてくださいね!
Romi by Lyee が開店するまで
お店が出来上がるまでの工事の様子を細かくまとめています。 -
Barber House Lavie TAKADANOBABA
立地と工事費用など
東京都新宿区
17坪
835万円
コンクリートとブラックでまとめたスタイリッシュなBarber Shop
コメント
高田馬場駅近の1Fにオープン「Barber House Lavie」四谷で人気のバーバー、2号店の工事をお任せいただきました。 フロントがない状態でのテナント引き渡しだったので、一からサッシを組んで入口を造りました。 ブラックでまとめた外観に、店名のカルプ文字やサインポールが際立ちます。看板や入口腰板は化粧縁を施すことで、立体感のある仕上がりとなりました。 セット面は最大6面作れるよう、シャンプーボールを取り付けています。現在は5席です。縦長のテナントなので少しでも幅を広く見せるため、セット面の鏡は大きなものに。 コンクリート調のクロスに家具はブラックで男らしく落ち着いた印象に。電球色と昼白色のライトで交互にライティングすることでかなり雰囲気がでます。 入口から入ってすぐのセット面と待合の仕切りは、流行のネットフェンス。壁を建てるよりも圧迫感を感じないので、デザイン・機能ともに優れています。 ほとんど壁紙で仕上げましたが、待合の横の比較的きれいな既存壁を活かし無骨な壁も残しました。きれいに仕上げることももちろん大事ですが、あえて抜くポイントも作ることで内装の仕上がりが単調にならないよう工夫をしています。 レセプションのカウンターは、サロンマーケットオリジナルの「チャコールブラック」ヴィンテージカウンターとしては破格の値段で雰囲気を作り上げることができるので、内装工事ご依頼のお客様にも多く導入していただいております。 天井はスケルトンの状態を活かしました。天井が高いと空間がかなり広く見えます。セット面上の照明やダクトレールの照明もむき出しの感じがかっこいい仕上がりです。 11/1OPENのBarber House Lavie 高田馬場店四谷に続いて高田馬場店もご成功お祈りしています。お近くの方はぜひ足を運んでみてくださいね。
Barber House Lavieが開店するまで
お店ができあがるまでの様子をブログで紹介しています。 -
Nuff
立地と工事費用など
read more
東京都八王子市
12坪
460万円
アクセントカラーのブルーが特徴的なシンプルサロン
コメント
京王八王子駅からすぐの好立地。タワーマンション1Fのテナントに1月オープン予定の「Nuff」 余裕を持った工事スケジュールで、先月11月に引き渡しが完了しました。 大きい道路から少し奥まったテナントですが、イメージカラーの看板を表に取り付けさりげなくお店を強調しました。 セット面は4席。余裕を持った配置にすることでお店が広く見え、この状況だからこそお客様に安心してご来店いただけるような間隔を意識して設計しました。 壁はほぼホワイトの塗装で仕上げました。塗装ならではの質感に照明が当たることで、より明るく魅力的な空間に。 お客様の足が当たって汚れてしまいがちなセット面の下の壁。ホワイトのブリックタイルを貼ることで、汚れたとしてもエイジング加工を施したかのように見えるようにしました。汚れることを想定したお店作りも、長く続けていくには重要なポイントです。 セット面の鏡は額縁なしのシンプルなものに。カウンターも隠しブラケットを使用することで、無駄を極力省きました。 セット面の1面は、大きな鏡を取り付けることで着付けも可能なスペースに。この一面があるだけで奥行きが出て、空間が広く見えます。 シャンプースペースやトイレに向かう壁は、印象的な濃い目のブルーに塗装。深い青はシンプルな空間にとてもよく映えます。 シャンプー台は2台。高齢の固定客も多いとのことで、お客様の体に合わせて無理のない姿勢にリクライニングが可能なリアシャンプーに。 収納力抜群なオーダーシャンプーキャビネット。壁の寸法に合わせてぴったり作りました。お店のオーダー家具や棚板などすべてこのラフな木目に統一しました。シンプルな空間に仕上げるためには「統一感」が肝になります。 ブルーの壁に電球色のライトが当たるとかなり雰囲気が高まります。 トイレの寸法には苦労しましたが、手洗いシンクにも妥協せずオーダーで仕上げました。コーナー用のミラーを取り付け、三角形のカウンターにしました。コーナーに手洗いを配置することで、車いすのお客様の動線にも配慮した設計です。 シンプルな空間の中に、オーナー様のこだわりや譲れないポイントが詰まったお店になりました。1月オープン予定の「Nuff」お近くの方はぜひ足を運んでみてくださいね!
Nuffが開店するまで
お店が完成するまでの様子をブログにまとめています。 -
Smile hair URAWA
立地と工事費用など
read more
埼玉県さいたま市浦和区
13坪
446万円
ナチュラルな雰囲気の床屋さんから男らしいBarber shopへ
コメント
埼玉県・東京都に30店舗以上展開する「Smile hair」数多くの新店オープンもお手伝いさせていただいていますが、今回は「浦和本店」の改装工事をご依頼いただきました。 改装というと、2週間~1か月営業せず行うイメージだと思いますが、今回は定休日の月・火のみを利用し、一切お店の営業に支障を与えず改装工事を行いました。【Before】と【After】を掲載していきます。 まずは入口をはいってすぐのレセプション。 【Before】ナチュラルな淡い木目のカウンター。バックの壁はホワイトのクロスで明るい雰囲気です。 【After】カウンターは高級感あふれる、サロンマーケットのオリジナルカウンター”チャコールブラック”にチェンジ。後ろの壁はブリックタイルを貼り付け、Barberらしいポスターを飾りました。男心をくすぐる本物のタイル、サインポールも雰囲気を高めます。 【Before】ホワイト・淡い木目が中心のセット面。明るく開放的ですが、どうしてもナチュラルなイメージによってしまいます。。 【After】ミラー取り付け面はコンクリート調のダイノックシートで。他のクロスはダークグレーで落ち着いた雰囲気にまとめました。サイドの黒壁はこすれて塗装が剥げてしまっていたので、耐久性がありメンテナンスに優れた床材を貼りました。 【Before】照明は事務所仕様の蛍光灯。明るさは十分ですが、店舗感があまりありません。 【After】ダクトレール用ライトに変更。天井は空間を広く見せるために明るい木目のクロスで仕上げました。 照明・クロス・床材などデザインを一新した今回の改装工事。既存の椅子などをどかしながらの作業でしたが、何とか月・火のみの工程で無事引き渡しすることができました!
Smile hair URAWA 改装工事の道のり
改装工事の様子をブログで細かく紹介しています。 -
Hair Base JERMA
立地と工事費用など
read more
埼玉県川口市
18坪
915万円
「秘密基地」という名にふさわしい、インダストリアルな倉庫風Barber Shop
コメント
東川口駅から徒歩6分街並みの中にひときわ目立つ外観の「Hair Base JERMA」オーナーさんこだわりのネオンサインが光ります。 外観はダイノックシートで少し廃れた倉庫風をイメージして作りました。窓枠も木目がしっかりと出たダイノックシートを選ぶことでまるで本物の木枠のように仕上がりました。 表のレトロな白黒サインポールとヴィンテージ風のライトがより雰囲気を高めます。 ウィンドウサインにもこだわりました。 店内入口両サイドにブラックのネットフェンスを設置。圧迫感を感じさせずに、施術と待合を分けることができます。ネットフェンスにネオンや小物を吊り下げて活用できそうです。 セット面は3席。クラシックな手動バーバーチェアです。 各セット面それぞれの鏡ではなく、セット面一面に広がる大きな鏡を取り付けました。その上からブラックのアルミ枠を貼り付け、よりBarberっぽい仕上がりに。 店内にもトリコロールカラーのサインポールを設置。全体的に暗めな色でまとめているので明るいカラーがよく映えます。 オーナーさん支給のスカルヘッドも取付け。 セット面後ろには大きなバーカウンターを設置。カラーラボとしても活用できるよう、中にシンクを取り付けました。 10/1OPEN予定の「Hair Base JERMA」オーナーさんのこだわりが詰まった、まさに「秘密基地」のようなお店になりました。 ご予約やメニュー、詳しい場所などはお店のHPからご覧ください。 Hair Base JERMAhttps://www.hairbasejerma.com/
Hair Base JERMAが開店するまで
オーナーさんこだわりのお店ができあがるまでの、工事の様子をブログで紹介しています。 ご覧いただくと、開業予定の方のイメージがつきやすいと思います。 -
BARBER SHINO
立地と工事費用など
read more
東京都豊島区駒込
10坪
445万円
10坪とは感じさせない、ゆったりとした雰囲気の街の床屋さん
コメント
駒込の染井銀座商店街にオープンの「BARBER SHINO」染井銀座商店街はゆったりとした時間が流れる雰囲気の良い商店街です。 10坪と小さめのテナントながら、シンプルな縦長の造りです。セット面は2席。 入口から入ってすぐ目に入るこちらのカウンターは、サロンマーケットオリジナル商品。下の画像をクリックで商品詳細を確認いただけます。 セット面後ろにはバリカンやスタイリング剤を置いたり、など収納に役立つ可動棚を設置しました。 セット面の壁は、サブウェイタイル風のクロスを使用。明るく清潔感ある雰囲気づくりとともに、流行りのBARBERSHOPらしさも演出しています。 セット面に取り付けたキャビネットや鏡の木目カラーを合わせることで、シンプルで統一感のある空間デザインに。 奥のクロスはマットなブラックで空間を引き締めています。バックルームやトイレのドアは木目調に。 外の看板は目立ちつつも安っぽくならないように。既存のサッシ枠と同色のブラウンでまとめました。文字とロゴのみカルプ看板で浮き出たせ、協調しています。 入口のガラスには、中にいるお客様が外からの視線を気にせずリラックスできるよう曇りガラス風のシートを貼りました。その上から、メニューや営業時間などカッティングシートを貼り付けています。 低料金のバーバーながらも内装にはしっかりこだわり、明るく清潔感のある店舗になるようデザインしました。地域密着型の「街の床屋さん」として、商店街の方々に愛され繁盛されること間違いなし!現在、オープン記念のセールも開催中です。お近くの方はぜひ「BARBER SHINO」をご利用ください!
BARBER SHINOが開店するまで
工事の様子をブログでご紹介しています! ぜひ合わせて読んでいただくとより開業のイメージが明確になると思います。 -
Lightly hair&eyelash
立地と工事費用など
read more
埼玉県川口市
14坪
480万円
フィットネスジムから美容室に。間仕切り壁がシンプルな空間に映える店舗デザイン。
コメント
川口駅西口から、歩いてすぐの〈Lightly hair&eyelash〉5月末にお問い合わせをいただき、6月に着工・引き渡しを終え、無事に8/8OPENとなりました。 ビルの2Fに上がり、見えるのはミントグリーンのウィンドウサイン。防火扉の内側にもう一枚店舗用のドアをとりつけました。 セット面は4席。大きな窓に添って、セット面を配置しました。 セットイスはサロンマーケットオリジナルの【Crel】カラーはディープグレー光によってブルーがかった色合いにも見えるので、こういった光を多く取り込めるサロンにはとてもおすすめです。(※写真をクリックで商品購入ページにとべます※) 大きな窓から光を取り込める明るく開放的なサロンです。コロナ禍で換気ができる窓がたくさんあることは、お客様にとってのサロン選びには重要なポイントになりますね。 シャンプースペースとメインフロアを仕切るのは、印象的なデザインの格子組の間仕切り壁。シンプルな空間にひときわ存在感を放っています。上は木製の格子、下はリアルな木目風のクロスを使用しています。 格子はガラスなしでコストを削減。ガラスがなくても高級感は十分です。 シャンプー台は2台。シャンプースペースの背面の壁はモルタル塗装で、メインフロアと異なる雰囲気を演出。モルタル・木目・黒の格子の異素材MIXで映える空間となりました。 中央には、サロンマーケットオリジナルのリアシャンプー用キャビネット【チェスナット】を取り付けました。上棚にタオルを収納しておけば、取り出し穴からさっと取り出しが可能。下棚には使ったタオルを放り込める仕様です。(※写真をクリックで商品購入ページにとべます※) こちらはサロンマーケット新商品【モルタルワゴン】初導入の店舗です。(※写真をクリックで商品購入ページにとべます※) ご夫婦で開業の【Lightly hair&eyelash】奥様のマツエクスペースは、既存の個室を活かしつつもアクセントクロスで空間を引き締めました。 受付もモルタルテイストのカウンターを配置。こちらもオリジナル商品です。上に吊り戸を配置して、店販棚として活用できる「見せる収納」を。 オリジナルのカウンターにメッシュの棚をカスタムしました。 保健所検査と消防検査も弊社で立ち合いを行い、無事に引き渡しが完了しました。素敵なご夫婦で開業される「Lightly hair&eyelash」様川口にお住まいの方、ぜひ足を運んでみてくださいね!
Lightly hair&eyelash が開店するまで
お店ができあがるまでの工事の様子をブログで細かくご紹介しています。