【内装仕上げ総まとめ】国分寺BarberShop工事進捗!

今回は国分寺BarberShopの工事進捗ブログ第3弾
【内装仕上げ総まとめ】をお届けします!
【第1弾:着工の様子はこちらから↓】
【第2弾:ブリックタイル貼り付けのブログ↓】
まずは腰板貼り付けの様子です。
一般的に床に貼る用の塩ビタイルを腰板として、壁に貼っていきます。
しっかりと木目が出ているラフなタイルを選べば、本物の木材じゃなくてもこんなにかっこよく仕上がります!
床に貼るようなので、耐久性や耐水性にも優れています。
腰板貼りが完了したら、モルタルを塗装していきます!
こんなに広い範囲のモルタル塗装は久しぶりです。。
お客様の好みを調査してから、モルタルの表情の出し方(仕上がり)を意識して塗っていきます。
セット面側はすべてモルタル!
圧巻の仕上がりです。乾くまでドキドキ。
次はジョリパット塗装!
テナントの既存の壁がジョリパットで仕上げてあったので、上から壁紙は貼れません。
上から、ジョリパットを塗装していきます!
場所によってさまざまな仕上げ方法にしてみました!
窓枠、外部はダイノックシート貼りです。
外観がかなり変わったので通行人の方からかなり声をかけられました!
以上、【内装仕上げの総まとめ】でした!
仕上げの工程が終わると、だいぶ店舗らしさが出てきますね~
第4弾のブログをお楽しみに😏