【タイル貼り・モルタル塗装】八王子美容室工事進捗Vol.2

こんにちは~!
もう11月も終盤….12月の繁忙期に向けての準備は進んでいますか??
今回は前回着工のお知らせをした、八王子美容室工事の進捗をお届けしていきます!
まだ前回のブログを読んでいない方はこちらから🙂↓↓
現在(11/19)は大工さんの木工工事が終わり、内装の仕上げの段階に入っています。
今回は木工工事と同時進行で行った、【外壁のモルタル塗装】と【セット面壁の一部タイル張り】をお届けしていきます!!
まずは外壁のモルタル塗装。
コンクリート調って、ほんとに最近流行っていますよね。。
冷たい無機質な印象なので男性オーナーさんに好まれる場合が多いですが、最近は女性も好きですよね!!
カフェや美容室の内外装でモルタル部分があると、やっぱり私も「おっ?」ってなります。
おしゃれ店舗の代表仕上げ材ってイメージです。
まずはBefore ↓ ↓

大きなガラスの下の壁をモルタル塗装していきます!
うちの左官職人(社長)、今日もやってます!!笑

Afterがこちら↓ ↓
乾く前と後で、全然色も表情も違うのがモルタルの面白さ。。
コテの動かし方で表情をつけるケースもありますが、今回はきれい目の仕上がりに。

続いては、セット面の下部分の壁に「ブリックタイル」を貼っていきます!
セット面の下の壁って、椅子に座ったお客様の足がかなり当たりますよね!
明るい色の壁だと足の黒い汚れってかなり目立ちます。
悩んでいるオーナーさんも多いと思います。。
サロンマーケットではお店のメンテナンス性も考えたデザイン・設計を行っています。
セット面下の壁だけ、抗菌クロスを使用するパターンもよく提案しています。
実際の施工事例がこちら↓


内装の雰囲気も単調にならず、デザインの切り替えがうまくできています。
今回は、「ブリックタイル」を貼ることで汚れても「汚れ」に見えない「エイジング」っぽい仕上がりになるようにしました!

ブリックタイルの施工は今まで何回もブログに取り上げてきたので、よければ他のブログも参考にしてみてくださいね!
①Smile hair 国分寺店
②Smile hair 本店
八王子美容室工事進捗をお届けしました!
次回はさらに店舗らしくなってきた様子をお届けします。
最後までお楽しみに!!