ブログ・コラム
-
【ついに完工!!】国分寺BarberShopラストスパート!
タイトルの通りですが、長きにわたってお届けしていた「国分寺のBarberShop内装工事」.... ついに!終わってしまいましたー!!!ちなみにめちゃくちゃ素敵なお店になりました。 保健所検査・消防検査に立ち会い、無事にオープンできそうです。 今回は「最終回」として、家具などの取り付けから立ち会った検査までの様子をお届けします! 国分寺シリーズ、まだ見ていない方は先にこちらを読んでみてくださいね↓ https://salon-market-info.com/column/kokubunnji/ https://salon-market-info.com/column/kokubunnji2/ https://salon-market-info.com/column/kokubunnji3/ まずは内装仕上げが終わった店舗に家具の搬入・取付!サロンマーケットは家具工房と提携しているので、ご希望のお客様にはオーダーの家具などデザインして、店舗の内装に取り入れています。内装に合わせた家具を、好きなサイズ・思い通りのデザインで作れることも強みです! まずはセット面上に間接照明を仕込むためのBOXを取り付けます!光の漏れる量にこだわって、設計しています。 寸法に合わせて作ったキャビネットの下台↓後ろに配管が通っているので、通り道を空けて作りました! 下台の間にはそれぞれのスペースにジャストフィットの配管隠しBOXを取り付けます↓ 次はキャビネット上の吊り戸↓ オーダーサイズの鏡は、家具の色に合わせて塗装屋さんに塗ってもらいました! 塗装が乾いたので、壁面に取り付け↓鏡の大きさも理美容室の内装にはとても重要ですよね。 一通り家具を取り付けたら、シャンプーボール!まずは取付前のセッティングから↓ たくさんのシャンプーボールと戯れています。。笑 前にシャンプーボールがあると「床屋さん」って感じがでますね! 椅子の納品にも立ち合い↓クリーニング、ワックスがけも徹底的に行いました! そして消防検査も弊社で立ち会います!消防の届け出をやらないで開業する店舗はとても多いですが、消防が店舗に回ってきてから自分で手続きをするのは大変です。。そもそも届け出や検査が必要なのかの基準も、自治体によってさまざまなのでサロンマーケットははじめに問題をクリアにしちゃいます!! 細かいところまでチェックが入ります。。 裏口の排気口のチェックまで。。。 消防検査をクリアし、次は保健所検査!今回は店長さんが消毒の手順を説明を求められていました!サロンマーケットが立ち会う際はしっかり助けますのでご安心ください。 いろいろな課題をクリアし、引き渡しが完了しました!店長さんが「想像以上の仕上がり」と言う、お店の様子は「施工事例」にてアップしますのでお楽しみに!!!
read more
-
【内装仕上げ総まとめ】国分寺BarberShop工事進捗!
今回は国分寺BarberShopの工事進捗ブログ第3弾【内装仕上げ総まとめ】をお届けします! 【第1弾:着工の様子はこちらから↓】 https://salon-market-info.com/column/kokubunnji/ 【第2弾:ブリックタイル貼り付けのブログ↓】 https://salon-market-info.com/column/kokubunnji2/ まずは腰板貼り付けの様子です。一般的に床に貼る用の塩ビタイルを腰板として、壁に貼っていきます。しっかりと木目が出ているラフなタイルを選べば、本物の木材じゃなくてもこんなにかっこよく仕上がります!床に貼るようなので、耐久性や耐水性にも優れています。 腰板貼りが完了したら、モルタルを塗装していきます!こんなに広い範囲のモルタル塗装は久しぶりです。。お客様の好みを調査してから、モルタルの表情の出し方(仕上がり)を意識して塗っていきます。 セット面側はすべてモルタル!圧巻の仕上がりです。乾くまでドキドキ。 次はジョリパット塗装!テナントの既存の壁がジョリパットで仕上げてあったので、上から壁紙は貼れません。上から、ジョリパットを塗装していきます! 場所によってさまざまな仕上げ方法にしてみました! 波のような模様にチャレンジ ブラシで軽くこすって塗膜を立たせる方法 窓枠、外部はダイノックシート貼りです。外観がかなり変わったので通行人の方からかなり声をかけられました! 以上、【内装仕上げの総まとめ】でした!仕上げの工程が終わると、だいぶ店舗らしさが出てきますね~第4弾のブログをお楽しみに😏
read more
-
【柱試練!?】国分寺BarberShop、ブリックタイル施工!
先月着工のお知らせ↓をしました国分寺の工事ですが、かなり終盤に差し掛かってきました! https://salon-market-info.com/column/kokubunnji/ 今回は【ブリックタイルの試練】を無事クリアしてきましたので、その様子をお届けします!! まずはブリックタイルとは、セメントに軽量骨材を混ぜて、レンガや石の形をかたどったもののことです。本物のレンガや石に比べて薄く、とても軽いので施工性が良いです。そのため、店舗やお家の内装によく使われています! サロンマーケットでもたびたび登場してますね↓ Barbershopのセット面にブリックタイル貼り付け 今回は店舗内の柱4か所にブリックタイルを貼り付けていきます。前回、Barbershopのセット面全体にタイルを貼り付けていく作業はかなり大変でした。。今回は柱だし、細いし、、そう考えていたわたしたちは甘かったのです。。 まずは柱にプライマー(接着)を塗っていきます~ プライマーが乾いたら、タイル用のセメントを塗っていきます!今回はタイルが白なので下地も白で。乾かないうちに貼らなければならないので、少しづつ塗っていきます。塗った後はくし目をつけて、タイルがしっかりくっつきやすいようにします。 そしていよいよタイル貼り付け!タイルがきれいにそろいすぎないよういろいろな長さを用意して、ランダムに貼っていきます。 柱が細いため、場所によってはタイルが2枚も並びませんでした。長さ調節のために「タイルを切る」これに思ったより時間がかかってしまいました! セメント塗る~タイル切る~貼る~切る~貼る~セメント~の繰り返しです。黙々と作業を続けていきます。 びっしり並ぶと圧巻!あれ、これやるのに何時間かかってるっけ....?柱....あと.......3本...(笑) 何とか3日間かけて、柱を4本倒しました!!!かなり強敵でしたが、何とかクリアしました。店舗が着々と出来上がっています。これからも進捗報告楽しみにしていてください☺
read more
-
【着工のお知らせ】国分寺市Smile hair様
今回は先週着工しました国分寺のBarber工事の様子をお届けします! そうです。Barber2連ちゃんです。 前回のSmilehair平井店様とは また違ったテイストのお店になりますので 今回の工事も楽しみにしていてください!! オーナー様、管理会社様とも 入念な打ち合わせを行い工事スタート。 今回も天井スケルトン。 まずは解体していきます。 天井、めちゃめちゃ高いので かなり開放感のあるお店になりそうです。 解体が終わったら、天井塗装! 白くきれいに仕上がりました! 大工さんとも工程ごとに 確認をしっかりしていきます! 3月中旬引き渡し予定です! 今回工程を長めにとっているのは、、 終盤の仕上げにこだわっているから😏 またまた、サロンマーケットの見せ場があります!!! お楽しみに!!!
read more
-
【2店舗目スピード出店!】市川市美容室工事進捗~Part2~
3月・4月オープンに向けての開業依頼が かなり増えています! 美容業界はコロナにも負けていない感じがします。。 今回は千葉県市川市南行徳の「TELA HAIR」様 工事進捗をお届けいたします。 前回の着工のお知らせ まだ見てない方はコチラ↓ https://salon-market-info.com/column/ichikawa-1/embed/#?secret=upMR1qsIyR 店舗の内装工事がほぼ終了し、 家具やセット面を納品! シャンプー椅子・ボウルも弊社で 購入いただいたので取り付けも行います! シャンプーキャビネットも 大工さんと寸法の確認をしながら 取り付けます。 大きな窓がある一面にも セット面を配置できるよう オリジナルの「自立式ミラー」をご提案。 器具の設置・クリーニングが終わった状態を ちょっとだけお見せします! 無事にオーナー様へ引き渡しが終了し 保健所検査の立ち合いまで弊社で行いました。 あとは2/9のオープンまで準備に取り掛かっていただきます! 店舗の全貌は施工事例にてアップ予定ですのでお楽しみに! ~開業ご検討中の皆さま~ 開業支援のご依頼はお気軽にお問合せください 新店舗の具体的なイメージがお決まりのお客様は ・開店を予定している時期 ・出店予定のテナントが決定しているか 事前に教えていただくとスムーズに対応ができます! もちろん1から一緒に決めていくことも可能です。 「開業したいけど何からすればいいかわからない.....」という 不安をお持ちの方もまずは、ご相談ください😌
read more
-
【2店舗目スピード出店!】市川市美容室工事、着工のお知らせ
こんにちは~! 今回は驚異のスピードで店舗拡大を目指す「TELA HAIR」様の2店舗目。千葉県市川市の美容室新装工事着工のお知らせです! 11月千葉県木更津にオープンした際の施工事例はこちら↓ https://salon-market-info.com/works/tela-hair/ 市川市の駅からすぐそばのテナント。人通りがかなり多いので、集客もばっちり見込めそうです。 現場に着いたらまずは職人さん達と現状の確認・打ち合わせ。 給水管を二人係で壁の中から通していきます! 古いエアコンや換気扇など不要なものは取り外し、新しくきれいな店舗に生まれ変わります! 驚異的なスピードで店舗拡大を目指す 「TELA HAIR」様。オーナーの人望があるからこそ スタッフも揃います! 今回もサロンマーケットにお任せいただき とてもうれしいです! 絶対に素敵なお店に仕上げます🔥 ※工事中のオフショット公開 (取り外したトイレで小休憩) ~開業ご検討中の皆さま~ 開業支援のご依頼はお気軽にお問合せください 新店舗の具体的なイメージがお決まりのお客様は ・開店を予定している時期・出店予定のテナントが決定しているか事前に教えていただくとスムーズに対応ができます! もちろん1から一緒に決めていくことも可能です。 「開業したいけど何からすればいいかわからない.....」という 不安をお持ちの方もまずは、ご相談ください😌
read more
-
【本当に住みやすい街大賞】川口市美容室工事進捗~Part2~
こんにちは!緊急事態宣言が出された池袋は先週に比べてひっそりした雰囲気です。。 今回は先日着工のお知らせをしました川口市の工事、進捗状況をお届けします! まだ見てない方はコチラ↓ https://salon-market-info.com/column/kawaguti-1/ クロスや床も貼り終わり店舗らしくなってきました! 全体は塗装風のクリームがかったクロスを使用。クロスにすることでコストを抑えながらも安っぽくならないようクロス選びは慎重に行いました! たくさんのクロスがありますがプロ目線でしっかりご提案します! こちらはバックルーム。お客様には見えないので少し遊んでみよう!とのことでかなり変わったクロスをチョイス。 バックルームに自分だけのこだわりを詰め込むのもありですね! 看板はステンレスの切り文字。ボルトで浮かし、立体感をつけます。 入口の扉にもロゴシートを貼りました! 器具や什器の取り付けも今回はこちらで行いました! 無事にオーナー様へ引き渡しが終了しあとはオープンまでの準備に取り掛かっていただきます! 店舗全体の様子は施工事例をアップ予定なので楽しみに待っていてくださいね~~☺ ~開業ご検討中の皆さま~ 開業支援のご依頼はお気軽にお問合せください 新店舗の具体的なイメージがお決まりのお客様は ・開店を予定している時期・出店予定のテナントが決定しているか事前に教えていただくとスムーズに対応ができます! もちろん1から一緒に決めていくことも可能です。「開業したいけど何からすればいいかわからない.....」という不安をお持ちの方もまずは、ご相談ください😌
read more
-
【本当に住みやすい街大賞】川口市美容室、着工しました。
2020年もあとわずか。。ウイルスに翻弄された1年でしたが、理美容室の方々にとって繁忙期の12月、どうお過ごしでしょうか? 開業のブログ更新がなかなかできずでしたがちゃんと工事やってます!!今回は、『本当に住みたい街大賞』埼玉県川口市にオープンする美容室の工事の様子をお届けします! 新築事務所テナント、スケルトン天井に解体! 新築テナントの天井を解体していきます! 空間を広く見せるために天井をスケルトンにしたいお客様、かなり多いです。 産廃処分となる軽天材を処分しやすいようカット! 大工さんバチバチ的確な長さ(運び.積み込めるように)切っていただいてます🔥 当社は可能な限りごみの分別を行い、処分費のご請求を軽減できるよう努めております。 このまま年末まで工事を行い引き渡しは年明けを予定しています! 川口市は、あちこちでタワーマンションの建設が進んでいて今後も人がどんどん増えそうないい街です!本当に住みたい街大賞の川口市にオープン予定の美容室工事の様子を引き続きお伝えしていきます🎍 ~開業ご検討中の皆さま~ 開業支援のご依頼はお気軽にお問合せください 新店舗の具体的なイメージがお決まりのお客様は ・開店を予定している時期・出店予定のテナントが決定しているか事前に教えていただくとスムーズに対応ができます! もちろん1から一緒に決めていくことも可能です。「開業したいけど何からすればいいかわからない.....」という不安をお持ちの方もまずは、ご相談ください😌
read more